山の道具 【2020年ベスト3社14種】登山用トレッキングポール おすすめモデルのご紹介 初めてトレッキングポール(※以下ポール)を買おうと思うけど、「どこメーカの、どのモデルを買ったら幸せになれるの?」について、私の経験も交えて解説していこうと思います。 各メーカから数多くのモデルが出ているので、正直、どれを買えば良い... 2020.05.05 山の道具登山
食事 マイプロテイン13種味比べ 実食ランキング結果発表!映え有る1位は? 長年マイプロテインを愛飲してますが、(あなたも)失敗を恐れいつも同じ味ばかり購入していませんか?たまには違う味にチャレンジしてみたいと思ったことありませんか?そんな貴方や私のために13種飲み比べててみました。その大半は私も初めての味ばかりです。結果として失敗を恐れずもっと色々な味にチャレンジすれば良かったと思っています。 2020.04.23 食事
旅 2020年 コロナの最中 桜の名所「山崎川」は、いつも以上に幸せな時間が流れていました。 コロナウイルスの影響で自粛ムード漂う最中、今年も「山崎川」へ花見に行ってきました。 人出は例年の1/5程度と少なく、行きたくても行けなかった方もいると思うので、その様子をご紹介します。 山崎川の桜は全長2.8kmに渡って約60... 2020.04.21 旅
山の服 2020年パタゴニア最新レインウエア「トレントシェル3L・ジャケット&パンツ」をレビューします。 ついに! 耐久性、性能面、価格面において、何れも高次元でバランスの整った100点満点のレインウエアがパタゴニアから発売されました!! その名は「トレントシェル3L・ジャケット&パンツ」になります。 以前のモデル2.5レイヤーか... 2020.04.17 山の服登山
山の服 【アークテリクス Remige Hoody(レミージ フーディー)】真夏の稜線歩きにピッタリな紫外線防止ウエアのご紹介 皆さんは今年の夏季休暇にどこの山へ行かれますか? 私は雲ノ平から更に足を延ばし、高天原温泉(たかまがはらおんせん)を巡る計画を立てています。 去年の夏、三俣蓮華岳から遥か先に雲ノ平山荘を初めて見て以来、次は絶対に行ってやると心... 2020.04.09 山の服
ランニング 【超絶おすすめ】絶対に揺れないランニングボトル『シンプルハイドレーション』のご紹介 皆さんはランニングする際の水分補給をどの様にされてますか? 片手にペットボトルも良いけど、出来ればもっとスマートに持ちたいですよね! 各メーカから工夫を凝らしたランニングボトルが出ていますが、そのどれもが走ると揺れます。必ず・... 2020.03.31 ランニング
山の道具 ローバー タホー ワックス加工 登山後の日常メンテ方法のご紹介 今回は日常的に行っているメンテナンス方法をご紹介させて頂きます。 フルメンテと違って時間も掛からないので、下山後は必ず毎回行う様にしています。 毎回ワックスでフルメンテしていると油分が多すぎて革が「ヘナっ」ってなってしまいます... 2020.03.15 山の道具
トレーニング指南 筋トレの頻度は分割法による最大効率を極めろ!【教えて!筋トレお悩み相談室】 こんにちは。筋トレ歴25年のサフィンです。ジムで休憩していると会員の方から様々な相談や質問を受ける事があります。 それらご相談の中から、いくつかピックアップして皆さんにご紹介していこうと思います。 自分に保険を掛ける訳ではあり... 2020.03.13 トレーニング指南
ランニング 足底筋膜炎の予防には「ストレッチボード」がおすすめ。【教えて!筋トレお悩み相談室】 こんにちは。筋トレ歴25年のサフィンです。ジムで休憩していると会員の方から様々な相談や質問を受ける事があります。 それらご相談の中から、いくつかピックアップして皆さんにご紹介していこうと思います。 自分に保険を掛ける訳ではあり... 2020.03.08 ランニング
トレーニング指南 ベンチプレスで100kgが挙げられない人に向けてのお話です。【教えて!筋トレお悩み相談室】 こんにちは。筋トレ歴25年のサフィンです。ジムで休憩していると会員の方から様々な相談や質問を受ける事があります。 それらご相談の中から、いくつかピックアップして皆さんにご紹介していこうと思います。 自分に保険を掛ける訳ではあり... 2020.03.05 トレーニング指南